おもにタイピングとか、なんかこう…思ったこととかの日記、というか感想というか…

(主に不定期)

  6月29日

なんか、昼寝してみたいです。
こう、ほんのり日陰で
キレイな芝生でニヤニヤしながらうたた寝。
・・・きっと寝すぎて真夜中に目覚めそうです。

曲・・作ってないですスイマセン。
でもでも、構想は練ってるんですよ!
そろそろ大作を作ってもいい時期だと思いまして、、
ズバリ「オーケストラとの共演」です。
もちろんオーケストラは打ち込みです。。
そこへ最初から最後までギターソロを入れるという感じです。
協奏組曲ということで10曲くらいは必要かと・・。
そしてCDにしてわっしょい2に持ち込み・・・できるわけはありませんw
まぁ、かなり大変なことになりそうです。
(構想の時点ですでにグダグダです)
あともう1つ。
既存曲のアレンジです。
「暴走ネコ」を「暴走イヌ」にしたように、基本は同じでも
雰囲気・テンポなどを変えてみるのも面白そうです。
これを書くとまずいのかもしれませんが、
プロのアーティストの曲のアレンジは結構やっているんですよね。
最近はあまりやっていないので、古い曲しかないですけど。
でもまぁ〜これを公開・配布はまずいだろうなぁ・・。
あっ、原曲の曲名とアーティスト名を出さなければいい話だ!
(そういう話でもないか)

ふんふん・・
あー、書きたいこといっぱいあるのに書けない(謎w
なんつかこう、モヤモヤしますw
あれかな、「相談したいことがあるけど、相談できる人がいない」みたいな。
いや、ちょっと違うか。第一、ワタクシのは相談じゃないし・・。
まぁ、健康が一番。

  6月27日

えーと、もはや何も言うまい。。
なんだか最近、重労働のせいか
身体がガッチリしてきました。
スリムになるのが理想なんだけど・・
重労働なので食事はきちんととっているんですが、
これで食事をとらなかったらどうなるんだろう。
気絶するのかなw
おまけに、日焼けまでしてきましたよう。
ホントに兄っぽくなってきたかもしれない(謎

夏・・というか、暖かくなるとなぜか気分がはずみますよね。
特に、何かしら計画とかあると余計にワクワクしますね!
でも、例えば旅行とかっていうのは出発前の計画期間、
というか準備期間が楽しくてしょーがない。
とりあえず、(ないとは思うけど)計画が流れたり、参加者が激減したりすることのないよう、
今から覚悟はしています(ぇ

しかし・・暑くなりましたねぇ。
数日前は確か32℃とかだったはず。
北海道だからってナメるなよ!
でもね、たとえ同じ気温でも【暑さ】は本州とかと比べると違うみたいですねぇ。
まぁ、まだ経験したことのない人は来たらいいですよw
北海道は6月7月が一番過ごしやすい時期なんですよね。
梅雨も来ないし、台風もほとんど来ない。
6月は半袖と長袖の境目くらいの気温なんですよね。
それくらいが一番過ごしやすいですよねぇ・・。
むっ、
半袖と長袖の境目って何度くらいだろう・・。
たとえばスーツなんてのは、いくら暑くても長袖ですよね。。
いや、プライベートの服装に限定しておこうか。
そもそも、生まれ育った土地の人によっても違うみたいですよね。
沖縄とか南国では20℃でも長袖だったような。
ワタクシなんぞは15℃くらいでも半袖だったり・・。
あれーどうだろう。
真冬の2月とかでも家の中では半袖だ。。
むぅ、なんかバカみたいだ。

  6月10日

あの・・覚えてますか?
ほしおですよー

ちょっと何かしらゴタゴタがありましてですね、
こう・・・・大いなる転機になりました。
ちょうど誕生日が何日か前にあったので、いいタイミングだったかもしれません。
(あっ、祝ってくれた人ありがといw)
色々と、苦しみや悲しみや勇気、努力、勝利みたいな。
まぁ負けましたけどw
考えてもしゃーないことは考えない!うん、意味不明ナイス!
そんなワケで、夜型で有名だったワタクシは引退になります。
ちゃうw
深夜組だったか・・・
フツーに2時とか3時とかに道場にいたあの頃が懐かしいぜ!
そういえば道場復活したらしいですねぇー
ウワサ話で耳にしたけど行く気力ナッシングだったので・・
ちょっと行ってみようかしら。
・・・人がいるときにしようw

<追記>
深夜引退とか書きながら、深夜1時まで起きてみたわけですがw
なんとなく道場行ってみた。
やっぱり誰もいない・・見学すらも。
そこで、初級→中級→上級という連戦を体験してみた。
結果は
こんな感じ
なんか、、以前より格段に調子がいいのはなぜだろう。
中級はともかく(ぇ
初級と上級は自己ベストにかなり近い。
でも、、何にしても人がいないのはさびしいですねぃ。

ホームへ戻りまっしゅ